激安キャンペーン情報

合宿免許の持ち物

合宿免許の滞在期間は普通車だと約半月ほど。
入校に必ず必要になる書類関係や印鑑以外にも、意外と期間中に必要になるものって多いんです。
そこで、合宿免許の滞在中に必要になるものや、あると便利な日用品まで各種持ち物の一覧をご用意しました!
しっかり準備して快適な合宿生活を過ごしましょう。

  • 必要な書類とアイテム
  • あったら便利な日用品
  • 暇つぶしアイテム
必要な書類と持ち物

必要な書類(身分証明書)

原付など既に他の運転免許証を持っている方
  • 免許証
    ※有効期限が迫っている場合、卒業後に期限が切れる場合でも更新をお願いします(試験不合格で延長となる場合があるため)
    ※現在持っている免許証が、本籍地の記載が無いICカード型免許の場合、以下の書類も必要になります。
  • 本籍地記載の、免許証住所と住所が一致している住民票(3ヶ月以内)
    ※マイナンバー(個人番号)の記載のあるものは不可です。
    ※外国籍の方は国籍の記載された住民票と、在留カードもしくは特別永住者証明書の2点が必要
運転免許証を所持していない方
  • 本籍地記載の住民票(3ヶ月以内)
    ※マイナンバー(個人番号)の記載のあるものは不可です。
    ※外国籍の方は国籍の記載された住民票と、在留カードもしくは特別永住者証明書の2点
  • 保険証、パスポート、住民基本台帳カードの3つの内、どれか1つ
    ※コピー、有効期限切れのものは不可です
    ※本籍地の記載された住民票の住所と一致している必要があります
    ※年金手帳など他のものでも身分証明として扱うことが出来る教習所もございます。どうしても上記3つのご用意が難しい場合はご相談ください。

必要な持ち物

印鑑
ゴム印不可。必ず朱肉を付けてから押すタイプの物(百円均一などで売っているものでも可)
筆記用具
鉛筆、ボールペン、マーカー、ノートなど
眼鏡・コンタクト
必要な方はご持参ください。色付きのものでは教習できません!
別途費用
仮免費用などの別途費用が無い場合は必要ありません
健康保険証
現地で病気になった時のための健康管理用です
タオル・バスタオル
用意されている宿舎に泊まる方以外は必ずもっていこう!
充電器
ケータイ・ゲームなどの充電に。忘れ物として一番多い持ち物です、注意!
お小遣い
現地での飲み物やお菓子、観光やレジャーで使う費用など

着替え、服装

四輪車免許取得で入校の方
  • 服装
    ※動きやすい運転に適した服装でお願いします。また、肌が直接シートに触れるような服装は避けましょう。
  • 運転しやすい靴(スニーカーや運動靴など)
    ※サンダルなどのかかとの固定がない靴や、ヒールや厚底など運転に不向きな靴では教習できません。
二輪車免許取得で入校の方
  • 服装
    ※夏場であっても必ず長袖・長ズボン着用。出来るだけ肌の露出が少ない細身の服装でお願いします。
  • ※ライディングブーツ等、二輪車運転用の靴で、靴底が平らではないものがベストです。
  • グローブ
    ※二輪車運転用の革グローブがベスト。教習所によっては軍手でも入校可能です。
  • ヘルメット(貸出のある教習所もあり)
    ※ジェット型又は、フルフェイス型ヘルメットで、125CC以上で使用可能なもの

ページトップへ

あったら便利な日用品
ドライヤー
意外と準備がない宿舎が多いです。使う方は持参しましょう
爪切り
2週間あれば爪も伸びます、運転操作の邪魔にならないよう短くしておきましょう。
耳かき
エンジン音や警笛など、運転は意外と音を聞くことが重要です。常に清潔に!
綿棒
耳かき代わりにこっちでも。使い捨てなので気軽に人にもあげやすいですね。
シェービングセット
稼働時間の短い電気シェーバー派の方は充電器も忘れずに!
折り畳み傘
急な雨に備えて!二輪教習の方でも自由時間の外出用にひとつあると便利です。
目覚まし時計
合宿免許で寝坊は禁物!携帯のアラームで起きられない方は是非ご持参ください。
キャッシュカード
使いすぎて財布の中身が少なくなった時に便利。合宿先でも使えるカードを選びましょう。
洗面用具
歯磨きセットやシャンプーなどアメニティ一式。用意されている宿舎では不要です。
洗濯用洗剤
洗濯機があっても洗剤は無いケースが多いです。グループでの参加なら1つでもOK!
洗濯ネット
意外と忘れがちですが、下着洗いなどで使用する方は忘れずに持っていきましょう。
コンタクトレンズ用品
こちらも忘れ物として上位に上がります。コンタクトだけでなくケア用品も忘れずに!
ウェットティッシュ
これがあれば気になるところもさっと一拭き、1つあると便利です♪
常備薬
常飲薬以外にも、何かあった時のために風邪薬や胃薬などがあれば安心です。
マスク
花粉の季節以外も風邪予防として!喉の乾燥も防いでくれますよ。
カイロ
冬場の二輪教習には必須!手がかじかんでいると運転操作も難しくなります。
絆創膏
ちょっとした怪我用に!特に二輪教習や自炊プランの方にオススメ
湿布・消炎鎮痛剤
二輪教習は思ったよりもずっと体力を使うので、筋肉痛対策に♪
虫よけスプレー
夏場に重宝します。セットでかゆみ止めも持って行くとベスト!
耳栓・アイマスク
合宿先への移動中以外にも、相部屋プランならあると便利です。
二股コンセント
コンセントの数が足りない時も、これがあれば解決♪
延長コード
コンセントの位置が遠いときも、数が足りない時にも、便利に使えるのでオススメ!
ハンカチ・ティッシュ
1セットだけでなく、洗濯中の代えも忘れずにもっていきましょう♪
ジップロック
移動時の小物の仕分けや、合宿中お菓子が余ったときになどに!
スグに手元で使える鏡があると便利です、毎日の身だしなみチェックに
化粧品
女性の身だしなみに必須、メイク落としも忘れずに!
ヘアゴム・ヘアバンド
女性必携、髪が邪魔な時ささっとまとめるのに。
ヘアブラシ
これも意外と忘れがち、髪のセット使う方は忘れずに持っていこう!
マイバッグ
移動用以外に合宿先で使う用として、教本やクリアファイルが入るA4サイズが最適です。
ナイロンタオル
体を洗うにはコレ!百円均一などでも手軽に入手できます。
ジャージ・上着など
宿舎内はラフな格好で♪寝巻きとしても使えます。二輪教習は風を通さない上着があると快適です♪
スリッパ
ホテルプラン以外は準備されていない事が多いので必ず持参!
紅茶・コーヒー
現地で買うのも良いですが、ポットのある部屋で気軽に暖かいものが飲めます♪
ふせん
学科の勉強に大活躍するほか、同室の方への書置きにも使えます。
蛍光ペン・油性ペン
勉強用の蛍光ペン以外に共同冷蔵庫の使用に役立つ油性ペンがあると便利!

ページトップへ

暇つぶしアイテム
ゲーム類
みんなで遊ぶカードゲームの他、気軽に遊べる携帯ゲームもおすすめ。
カメラ
現地で知り合った新しい友達との思い出を残すにはコレ!
ノートPC
ネット接続可能な宿舎に泊まれば合宿先での情報収集に役立ちますよ。
音楽プレーヤー
空き時間や移動中に音楽を♪もちろん教習中は外して授業に集中しましょう。
観光ガイド
現地の観光スポットを調べる他に会話のきっかけにも!
文庫本・雑誌
移動中などの時間を利用すれば、小説だって読めちゃいます!

ページトップへ